情報提供先
介護老人保健施設「エリジオン大和田」(「しらかば苑」に変更)(さいたま市見沼区大和田町)で密室殺人が行われました。
起訴につながる情報を求めています。どの様な些細なことでも連絡して頂ければありがたいです。
情報提供のお願い
介護老人保健施設「エリジオン大和田」(介護保険法の規定に基づく処分明け後、介護医療院「しらかば苑」に変更)で密室殺人が行われました。
状況証拠からは、確かに殺人が行われたことを示しております。
密室殺人であるが故に、起訴まで持っていくデータが不足しています。
介護老人保健施設「エリジオン大和田」(又は、「しらかば苑」)に勤めていた人から、以前、この様な話を聞いたとか、
どの様な小さな話でも、それが積み重なって事実が明確になり、起訴につながります。
どの様な些細なことでも教えて頂ければ、高齢者夫婦に代わって感謝申し上げます。
司法取引の相談・申出先
密室殺人ですので、殺人ほう助者(殺人協力者)などの司法取引に応じます。刑事処分されないと思います。
- 司法取引の相談・申出先
- さいたま地方検察庁
特別刑事部
村川 検事 - 住所
- 〒330―0803
さいたま市大宮区高鼻町3丁目144番地
さいたま地方検察庁 大宮分室 - 電話番号
- 048―645―0571
- 備考
-
身の安全のために、村川 検事に直接電話をして下さい。
情報の提供先
告発人の家の電話は、通話妨害されております。告発人のパソコンは、殺人組織に見られていますので、情報提供先として、下記の所にお願います。
起訴につながる情報提供者には、謝礼として300万円を用意しております。(情報提供者が複数の場合は、分配します。)
そのため、情報提供者は、情報提供した日、相手先名、情報の内容をメモしておいて下さい。
司法取引で情報を提供された方も法律的に問題がなければ、謝礼をお支払致します。
(1)さいたま地方検察庁
- 情報提供先
- さいたま地方検察庁
特別刑事部
村川 検事 - 電話番号
- 048―645―0571
- 備考
身の安全のために、村川 検事に直接電話をして下さい。
(2)週刊文春などの週刊誌
- 情報提供先
- 週刊文春などの週刊誌
- 週刊文春の連絡先
- http://shukan.bunshun.jp/
- 備考
さいたま地方検察庁に情報を提供する事が種々の事情で抵抗を感じる方は、週刊文春などの週刊誌に情報を提供して下さい。
その時は、下記のWebサイトのことも伝えて下さい。
http://saitamajiken.html.xdomain.jp
https://ss1.xrea.com/truthroad.s223.xrea.com/
「エリジオン大和田密室殺人」で検索すると、このWebサイトが表示されます。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
殺人組織は、権力(埼玉県警・埼玉県公安委員会・さいたま地方検察庁・さいたま地方裁判所)の一部と関係を構築しており、妨害工作で事件として扱うことが出来ない状況になっております。
世論の真相を求める究明運動で、「埼玉県警・さいたま地方検察庁が法治国家として誠実に業務を推進しなければならない。」状況に持っていく事が必要ではないかと思っております。
そのためには、この密室殺人を多くの市民の皆様に広く知って頂く必要があります。
皆様の友人などに、このWebサイト( http://saitamajiken.html.xdomain.jp 又は、「エリジオン大和田密室殺人」で検索すると、このWebサイトが表示されます。 )を紹介して頂ければありがたいです。
また、法治国家として犯罪者を見逃さないために、週刊誌などのマスコミ関係者も、この密室殺人事件を取り扱って頂ける事を切に願っております。
令和元年12月 文責:告発人
追記
介護老人保健施設「エリジオン大和田」の施設長 Dr.池田正昭は、殺人がばれるのを恐れて、「介護記録の書き換え」を介護職員に指示したと思います。
良心ある介護職員は、退職しました。
職員数が減少して、もらえなくなったお金を請求しました。2015年からの不正請求がばれて、介護老人保健施設「エリジオン大和田」を運営している医療法人は、さいたま市から令和2年12月10日に処分を受けました。
さいたま市の介護保険法の規定に基づく処分内容は、さいたま市の記者発表資料を見て下さい。(ここをクリックして下さい。)
このwebサイトを離れますので、このwebサイトを「お気に入り」に登録してから、クリックして下さい。
令和2年12月 文責:告発人
追記
webサイト(「エリジオン大和田密室殺人」)の記事の内容により、名誉権を侵害されたと考えている方が、レンタルサーバー会社に対し、「発信者情報開示および送信防止措置請求訴訟」を令和3年7月にさいたま地方裁判所に提起しました。
さいたま地方裁判所の裁判官は、webサイト(「エリジオン大和田密室殺人」)は、刑法第230条の2に定める「公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実」であり、「事実の公共性」「目的の公益性」があり、犯罪について捜査の端緒を与えるものと認められるとして、原告の「発信者情報開示および送信防止措置請求訴訟」を却下しました。
webサイト(「エリジオン大和田密室殺人」 http://saitamajiken.html.xdomain.jp 又は、「エリジオン大和田密室殺人」で検索すると、このWebサイトが表示されます。 )の紹介は、皆様の友人の他に、雑誌などにお願い致します。
webサイト(「エリジオン大和田密室殺人」)の紹介の投稿が多くの人からくれば、編集長の目に留まると思います。雑誌に「エリジオン大和田密室殺人」の調査記事が掲載されることが期待出来ます。
雑誌に「エリジオン大和田密室殺人」の記事が掲載されれば、「埼玉県警は、重い腰を上げざるを得ないのではないか」と告発人は、思っております。
どの雑誌(週刊誌、月刊誌など)でもかまいませんので、webサイト(「エリジオン大和田密室殺人」)の紹介の投稿をお願い致します。
法治国家として、犯罪者を見逃さないために、皆様の協力が必要です。宜しくお願い致します。
さいたま地方裁判所は、webサイト(「エリジオン大和田密室殺人」)は、犯人逮捕に必要な情報公開であると認めたため、犯人逮捕を目的とするwebサイト(「エリジオン大和田密室殺人」)の広報活動は犯罪となりません。
従って、雑誌などへのwebサイト(「エリジオン大和田密室殺人」)紹介の投稿は犯罪となりません。皆様、安心して投稿して下さい。
SNSの場合、営業妨害の文面が入ると犯罪となります。ご注意ください。あくまでも、犯人逮捕を目的とするwebサイトの広報をお願い致します。
http://saitamajiken.html.xdomain.jp は、Google用です。
https://ss1.xrea.com/truthroad.s223.xrea.com/ は、Microsoft用です。
令和3年12月 文責:告発人
追記
介護老人保健施設「エリジオン大和田」は、介護保険法の規定に基づく処分明け後、介護医療院「しらかば苑」に変更しました。
この殺人で重要な役割を果たした天井点検口は、リニューアル工事で撤去されたと思われます。
起訴まで持っていく手掛かりとなりそうな殺人についての情報を求めています。
「エリジオン大和田」(又は、「しらかば苑」)に勤めていた人から、以前、この様な話を聞いたとか。どの様な些細なことでも教えて頂ければありがたいです。
情報の提供先は、このページの前半部分に記述してあります。
令和4年12月 文責:告発人